おはようございます。
日々、小5小2男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママです。
3月から、新しい社長になりました。
前任の社長とは真逆なような方。前社長は、一般社員への接触はほとんどなく、基本的にはトップダウンで、社長の意思を管理職が理解して部下に伝えなさいというタイプ。会社の存在価値や、将来のことを考えてくださっていました。危機感をもって当事者意識をもって働いて欲しいという思いも私には伝わっていました。私個人的には、いろんな相談に乗ってもらったしとてもお世話になったので感謝しているのですが、周りでは、とっつきにくい、距離が遠い、直接動いてくれないというように捉えている人もいました。
今の社長は、現場に顔をだし、実際に手足を動かして働いている人の声を直接聞きに行かれているという話しを聞きました。こういう方の方が、工場で働くスタッフにとっては、親しみやすく、社長の考えもダイレクトに伝わり、メリットの方が多いのではと感じています。また、同僚がセッティングしてくれて、今の私たちが思う会社の問題点とこうしたいという思いを伝える場で思いを伝えることができたのですが、そのときも、具体的にどう行動するかを話してくださいました。
私たちが感じる問題点と同じだったことに安心したし、全社朝礼でも、利益が出たらこんないいことがあるんだ(人や設備に投資ができて、もっと楽にはたらけるようになる)とわかりやすい言葉で伝えてくれました。朝からなんだが前向きになる話。
4月の人事異動で、いわゆるデキル方が入ってきました。(デキナイ方は転出されました!)なんだか、良い方に動いている感じがします。スピード感がでてきて、風通しも良くなっているんじゃないかと思えます。
先日の社長のメッセージで、「20代から40代のみなさんは、自分の腕をどんどん磨いてください。」「50代60代のみなさんは、自分の仕事を整理して、自分のバトンを誰につなぐか考え、後継者を育ててください。」とおっしゃっていました。とてもわかりやすく、ストンと受け取れました。人材育成をカケラも感じなかったここ数十年。まだまだ抽象的ではありますが、具体的に自分に落とし込める発言。私はまだ自分磨きをしていいんだ、そして、その先には世代交代を見据えた準備をしないといけないんだとわかりました。
さて、私は何を磨いていけばいいんだろう。そこで止まってしまった。自分が何を磨きたいかが全く考えられない。今までいろいろやってきたけど、結局どれも奥が深くて極められず、自分の限界を突きつけられる感じがしている。やりたいことが明確にある人がうらやましい。
昨日は、派遣社員の方がお休みで、ルーチン業務をこなすので精一杯。1人休みだけでこの状態をまずは変えたいんだよな。
さてさて週末。今日はタマネギ収穫と草取りがんばるぞ!!