mameroom’s diary

100年時代を楽しく生き抜きたい!笑顔でいたい!

今年も運動会が終わった!

日々、小5小2男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママです。

昨日は息子たち小学校の運動会でした。天気は曇りで小雨予報がずっとあり、ハラハラしていましたが、パラッときたものの、なんとか降らずに過ごせました。

運動会前の1ヶ月、運動会で踊るダンスや応援歌の楽曲が、アレクサから流れる毎日でした。ちょこちょこ練習する姿もあり、楽しみにしていました。

コロナ禍により変化したひとつだと思うのですが、今年も運動会は午前中で終了でした。今後もコレが定着するのかな。お昼ご飯がないのは楽ちんだし、保護者や先生の協議もなく、場所取りもしなくてイイし、個人的には自分の子ども時代を思うと少しさみしいけど、子どもの競技だけで十分見応えがあるなと思います。こういったことも時代の変化と共に変化するのは良いことだと思う。きっとコロナがなかったら変わらなかっただろうな。

ということで、次男2年は徒競走と演技、長男5年はリレーと演技でした。

次男

去年は見に行くのをとっても嫌がっていた次男ですが、今年は恥ずかし~、イヤや~と言いながらも拒絶する姿はなく、成長を感じました。

終始照れ笑いのニッコニコの笑顔。徒競走は私のいた場所からはよく見えなかったけそ1位だったようで、運動会の終わりに教えてくれました。演技も家で練習していた通りのダンスがとっても可愛く、一生懸命踊っている姿が愛おしかったです。学童に迎えに行くと、「どこが一番上手やった?」と聞いてくるくらい自信があったようです。ビデオ見たいけど恥ずかしいしな~といっていた次男。昨日は時間がなかったけど、この週末にでも一緒に鑑賞会したいな。

長男

登校前に、演技の最後のポーズを「トゥース!」にするって言われてドキドキするわ~と言って出かけていきました。

そんな長男。リレー一生懸命走っていました。3クラスしかないのですが、順位が何度も入れ替わる展開でした。息子だけでなく、全体をビデオ撮影したので、こちらもまた一緒に見るのを楽しみにしてよう。演技は、最後のポーズが「トゥース!」ってするから緊張するわ~と登校前に教えてくれました。30㎝くらいはありそうな大きめの旗をもっての演技でした。動きがそろっていたし、旗もあり迫力がありました。昨年につづき、とてもステキな演技。来年は組み体操かな。あと1回しか見られないのか。。。

ビデオ撮影に追われる

すてき運動会だったのですが、ビデオ撮影に追われて、正直集中して見れなかった。しかも、長男の演技の時は、となりで別の学年の親が、しきりに児童席の子どもに声をかけていて、とても気が散ったし、ビデオにその声がもろに入ってる・・・・・。なんとも悔しいモヤッとした気持ちが拭えない運動会でした。

夫が海外赴任中のため、ビデオだけでなく、スマホで撮って送ってあげようとしたため、さらにそちらに神経がいってしまいました。直接見れない夫は、自分で決めた決断だと思うけど、心底さみしいだろうなと思います。この可愛い時期を一緒に過ごせないなんて。

ですが、来年はビデオ撮影せずに見ることに集中したいなと思ってしまった。

写真は学校でも撮影してくれるけど、動画も撮影してくれたいいのになと思うのであります。

反省点

もう1つ反省点。運動会のあと、ポケカバトルがあったので参加したのですが、その日の最後の記憶がポケカになってしまい、なんだか残念な気持ちになりました。やはり運動会などの大きなイベントの日は、それに関係するイベント以外は入れずに1日を終わる方が、濃厚な思い出として残るのではないかと改めて思いました。

 

さて、最近ちょっと会社に行くのが憂鬱なのですが、あと2日がんばってきます!

 

mameroom.hatenablog.jp