mameroom’s diary

100年時代を楽しく生き抜きたい!笑顔でいたい!

レネゲード再びエンジン止まる

おはようございます。

日々、小5小2男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママです。

 

この土曜日は予定詰め込み。朝から子ども会の除草作業に息子たちと参加し、その後は畑でオクラの種を植えました。

お昼は、ブロンコビリーでランチ。夜ご飯がいらないくらいに満腹になることを目指して。

ランチの後は、久しぶりにポケモンカードバトル大会へ。その間私は友達と喫茶店でおしゃべりタイム♪

家に帰って少しゆっくりしたら、ソフトテニス教室へ。初のボレーをしたりとたくさん体を動かせました。おかげで日曜日は全身がだるかった~。

で、レネゲードのはなし。レネゲードとは、私の愛車JEEP。

ポケカバトルはショッピングモールでやっていて、そこの駐車場での話し。立体駐車場で3階から4階に上がる坂道で、急にエンジンがフェードアウト。エンジンのパワーがないなと思っていたらそのまま坂の真ん中でストップしてしまいました。エンジン警告ランプは点いていなかったのですが、めちゃくちゃ焦りました。そのまま後ろの下がっていったので、慌ててブレーキを踏み、パーキングに入れてエンジンを停止。再びエンジンをかけたところ、ちゃんと発進してくれました。おそらく、アクセルのふかしが甘く、うまくギアが入っていなかったのか?と思うのですが、でもオートマだしな・・・。その後も特に問題なく動いているので、今回はとりあえず様子をみようと思います。

にしても、ホントに焦った!たまたま後ろに車もなく、迷惑をかけることもなかったけど、万が一で本当に動かなくなったりしたら、本当にやばかった。

その前に、長男がブロンコビリーでボールペンをなくしたって白状したことを、グチグチ文句言っていたのですが、そんなことどうでもよく思えるくらいのトラブル。

夫は海外で詰め物がとれたと連絡があり・・・なんかついてないよな。次は次男に何かイヤなことがあるかもしれないから注意しないとね、と話していると、次男は「たーたんは口内炎になったから大丈夫」と言っていました。そっか、始まりはあなただったのか。これぐらいの不幸で済んだ良かった。

 

今日からまた月曜日。そして月末!!毎日が早すぎてビックリする。

ジメジメしてうっとうしい季節ですが、そうも言ってられない。今日もがんばるか。

 

 

 

mameroom.hatenablog.jp

 

mameroom.hatenablog.jp