おはようございます。
朝から目覚めがよくありません。
先週の木曜日、金曜日と、泊まりがけで会社の研修でした。
組織について語り合うというモノ。私が発案いたしました。
なんだか風通しが悪いなぁ、生き生き働けてないなぁ、モヤモヤすることをみんな抱えているよなぁと思い、もっと心理的安全性が高く、やりがいをもって働ける職場にしたい、組織について考えて、ベクトルを合わせたいと思ったのです。今または近い将来会社の中心となる方6名ほど集まってもらいました。
始まる前は不安でいっぱいでしたが、ファシリテーターのおかげもあり、みんな思い思いに語り、理解し合うことができたと思います。時間が足りないくらい。
そして、問題→課題→取り組みたい課題が明確になりました。
問題は山のように出てきたのですが、課題を考えるとき、問題とありたい姿の理想=課題ということは頭ではわかっているのですが、ついつい「課題」ではなく「対策」を考えてしまっていて、「課題」を出すのは苦労しました。
例えば、「雨が降るとぬれる」という事象があったとします。ついつい、これを「屋根がないからぬれる」という問題にしてしまったり、「屋根がない」という課題にしてしまうのです。問題は「雨のときに○○がぬれて品質が落ちる」ということが問題で「雨でも○○が品質が落ちないようにする」ということが課題になるのです。すると対策は「屋根をつける」だけでなく「場所を移動させる」「カバーを掛ける」「○○をぬれても良いものにする」など幅が広がるのです。
こういった普段考えない、話し合わないようなことを、仕事から離れて、それだけに集中して、時間をかけて話し合っていたので、モチベーションもめっちゃ高かったのです。
が・・・。
「取り組みたい課題」が明確になった=明日からの仕事が増える
=上層部へ説明しなければならない
ということ。日常業務をこなす中で、やりたいことをこなすのは、大変だなぁという思いが募っています。また、企画した者として上層部へ報告しなければいない。メンバーを集めて、どう報告するかを考えないといけない。。。
主導していかないといけないという、新たなプレッシャーが出てきました。
そして、直前の飲み会でのモヤモヤした気持ちを引きずっている・・・。
そんな気持ちの中、寝ているとき、出てきた課題に対して、なにをどうやっていつまでにということを考える夢・・・・。これをまた現実でもしないとけないのかぁ・・・と憂鬱な気持ちで目覚めた朝でした。
今朝見ていたインスタに、イチロー選手が「今日が50%しかできなくても、50%の100%を出そう。そのときできる100%の力を出そう」という動画を見た。
そのときのできる限りの力を出す。さすが一流です。少しでもそういう考えに近づけるよう、頑張るかな~。
今日は空手!心身ともにリフレッシュしてきまーす!