こんにちは。
日々、小4小1男子の子育てに奮闘しながら、自分の人生に迷える40代ワーママでございます。今日は春のような暖かさ。気がつけば、庭の梅が開花していました!やっぱり暖冬なんでしょうね。
昨日の夜は自由な1人時間
昨日は会社の新年会を欠席して、子どもを実家に預けて、1人の時間を満喫しました。家に帰って、残り物でささっと夜ご飯を食べ、近所のマッサージサロンへ。リンパトレナージュをたっぷり2時間。リラックスして幸せなひとときでした。マッサージも癒やしだし、2時間で6000円というお手頃価格も魅力。
マッサージの後は、家でダラダラとたまったテレビドラマを見て、ゆっくりお風呂に入って、気づけば夜の12時。この贅沢な時間の使い方が1人時間の醍醐味。
夫が海外赴任したときの密かな楽しみが、この1人時間。月に1日は実家に甘えて確保したいと思っています。
休日の自由時間
今は、息子たちがハマりにハマっているポケモンカードジムバトルの待ち時間です。
この時間も私にとっては貴重な時間となっています。
先月から参加しだしたポケカバトル。近所のお店では小学生以下バトルと一般バトルを土日に午後続けて開催されています。
息子たちは毎週通いたい!というので、とりあえず協力することにしています。というのも、この待ち時間が少し楽しみでもあるからです。1人で喫茶店に入ってブログを書いたり、家計簿付けたり、ネットサーフィンしたり、本を読んだり、家のことを忘れてコーヒーを飲みながら好きな時間を過ごすことができます。また、息子の友達も参加することがあり、そのママ友と喫茶店でおしゃべりすることもあります。そんなことをしているとあっという間に時間が過ぎます。
息子たちが飽きるまでは、この時間も楽しみながら付き合おうと思います。