mameroom’s diary

100年時代を楽しく生き抜きたい!笑顔でいたい!

【育児】家庭学習は試行錯誤の日々

おはようございます。

昨日は、18時代に家に帰ることができました。

めちゃくちゃ久しぶり、子ども達の家庭学習に携わることができました。

ここ3週間くらいは見る暇がなくって、夫に任せっきりだったのですがどうなっているかというと。小4長男は百ます計算の百割計算を25問、3年生の復習2ページ程度。小1次男は百ます計算プレ1枚と漢字2ページ程度。私が重要と思っていた授業の復習は一切されていない・・・・。もう少し私に余裕ができたら、少しずつ復活させたいと思います。

 

長男の家庭学習教材

次男の家庭学習教材

今までと変化したことがもう1つ。今までは土日も毎日勉強させていましたが、祝日はなし、土日はどちらかの日のみと言うことにしました。

常に家庭学習への考え方が揺れ動き、この信念がない対応に子どもには良くないのかなと申し訳なく思うこともあるのですが、親だって子育てをやったことないし、日々本を読んだり、専門家の話を聞きながら、試行錯誤の日々なんだから仕方ないよね、と自分に言い聞かせ何がベストかを模索している毎日です。これがいいかも!と思っても、その日のお互いの気分や子どもの成長によって、状況がコロコロ変化もするし。

 

昨日も次男が計算プリントを「めんどくさい」と連発していたので、何がめんどくさいのか聞いてみました。どうやら、10以上の引き算が難しいからイヤだとのことでした。ならば、引き算はやめて、今までやってきた10までの足し算の百ます計算をやってみようと声をかけると、タイムを測るのがイヤだと。初めてのことだから、むしろいっぱい時間がかかった方が、これから縮めるのが楽しくなると声かけをすると自分でタイマーを持ってやり始めました。初めはやり方がわからず、1行目は間違えていましたが、指摘せず、できている箇所を認めながら見守っていると、一度は休憩しながらも最後までやり遂げました。何にスイッチが入ったのかわからないけど、機嫌良く自ら取り組めたことに感心しました。今までなら、今日はこれなの!がんばってやろう!と押しつけたり、ココが違うよと指摘していたと思います。そうやって気持ちを下げるより、できることをして自信をつける方がよっぽど良いんだ。

次男が初めて取り組んだ 足し算の百ます計算

一方長男は、百割計算ができていない状態でした。聞くと、今日取り組んだ3年生の復習が割り算だったので勘弁して欲しいとのこと。うん、確かに苦手な割り算だらけだと地獄だよな、と思ったので今日はなしでもいいことにしました。こちらも、今までだと、ルールなんだからちゃんとやりなさい!とやらせていたかもしれないけど、子どもの気持ち受け止めて、臨機応変に対応する、今はこれでいいんだ。

 

最近の心がけ、否定しない、肯定する言葉がけのみする。会話を楽しむ。

勉強よりも良好な親子関係の方が大事、勉強よりも何かに集中することが大事(除くテレビゲーム、テレビ)、勉強よりも新たな体験が大事。勉強よりも大事なことってたくさんあるし、勉強よりも大事なことから学ぶこともたくさんある。

頭ではわかっているけど、目の前で勉強せずにダラダラ過ごす我が子を見ると、黙って入れられないのが親ですよね。

日々修行です


 


 


 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

徹底反復 一年生の漢字 [ 陰山 英男 ]
価格:990円(税込、送料無料) (2023/11/11時点)